top of page

検索

「バインダー」の本当の原理を知りましょう|バインダー不要という事は原理的にありえません|Cutalyst+(カタリスト)ナフィオンの力
まずよく聞く「バインダー」とは。
簡単に説明すると・・・光触媒塗料の接着剤になるものです。従来までの光触媒は、バインダーなしでは施工してもきちんと接着しないので「バインダー」の下処理が必ず必要でした。最近よく見かける「ナノ微粒子だからバインダーなしで施工可能!」と謳
2Bbetter.
2021年2月17日
閲覧数:2,416回

「配合成分」の働きをきっちり理解してみましょう|〜カタリスト取り扱うに一番重要なこと〜|光触媒×銀×銅×ナフィオン
Cutalyst+(カタリスト)の塗料には「酸化チタン(光触媒)」に加え、「銀(*銀イオンの源)」「銅(*銅イオンの源)」そして重要な役割を果たしている「ナフィオン」が配合されています。なぜ、Cutalyst+(カタリスト)はハイブリッド光触媒塗料なのか、きちんと理由があります。
2Bbetter.
2021年2月8日
閲覧数:304回
bottom of page